ももクロとの時代-2014年から10年目-

黄推しモノノフ と株

空手=唐手 玉井さんのナビゲート

初めて知った気がする。

空手の源流は、沖縄にあり、
厳密には、沖縄にもありなのかもしれないが。

空手は、唐手だったのだと。

武器を使わない格闘技。

一番原始的だよね。

打撃がメインの格闘技は、
世界各地に存在すると思うけど、
その中で空手がオリンピック競技になったのは、
競技人口が多かったからだろうね。
確かに、次回は日本開催であるから、
日本の競技であることも重要だったと思うけど。
やっぱり、世界に競技する人がいないと、
オリンピックにふさわしくないから。

空手は、名称としては、よく聞くことがあるけど、
試合は見たことが無かった。


だから今回録画してまで見たのは、
あくまで、
玉井さん目当てだったけど、
観たことで、空手の魅力を確認できたことは、良かった。

特に団体の型が、綺麗で。
3人が揃って、力強く動く様が、カッコよくて。


型がある武道種目は、空手以外何かあるのか?な?
あんまり見たことないな。



次回も、TVでやっていたら、
空手は
見てみたいと思う内容だった。

玉ちゃんのナレーションも聞きやく良かったし。


敦規さんによれば、
今回玉ちゃんは、1泊二日で開催国オーストリアに行ったとのこと。

ご苦労様です。

写真は、そんな玉ちゃんのブログから。

オーストリア
ハプスブルク家
昔、ハプスブルク家にハマって、
何冊か本を読んだことがあることを、思い出した。

そのほとんどは、内容忘れたけど。

その昔は、ウイーンが、ヨーロッパの中心の一つだった。
確かそんな歴史だ。