ももクロとの時代-君が笑うならばそれが全て-

黄推しモノノフ と株 と 微弱スタダDD

イナズマに行かなかった2025年

ここ数年は、琵琶湖畔まで行っていたけど、

今年は行かなかった。

 

行った人のXから、

今年も、ももクロ最高だったとか

あの曲が、この曲が良かっただとか、

高城さんの茶番が今年も見どころだったとか、

ミュージカル風?一曲歌い切った????

しーちゃんは、変わらずイケメンだったとか。

 

行きたい気持ちは充満していたが、

流石に僕の財力と、時間は有限で。

イナズマ行くと、今年も、ももクロはトリで、

宿泊は必ずで。

 

大阪は、先月に行ったばかりだし。

 

つまりは、ここ最近はしーちゃんに全振りに近い状態で、

写真集と劇に財力と時間を差し出しているわけで。

 

先週も、劇を観に行った。

これで2回目。

1回目は、1階席で、オペラグラス友達にしてのしーちゃん中心観劇。

今回、2回目は2階席で、前回見ることが出来なかった人や場所、

気が付かなかったシーンを中心に。

 

あのシーンは、流石に下に厚いクッション?が下にあるんだよね。と思ったシーンは、2階からでも下に何があるかはわからず。

 

途中、風祭警部が、踊りの途中に帽子(ハット)を何回も連続で飛ばすシーンがあるが、新しいハットをどうやって手渡しているのか疑問だったのが、そうか、そうやって自然と渡していたんだとか。

 

その他いろいろ細かいところまで、気をつかって仕込んでいたんだとか。

 

なお、前回観客の女性比率を書きましたが、

多分間違ってました。

今回、サンプリング100人実測です。女性:男性=93:7。

95%越えて女性でした。

変わらず1か所しかなかった場内男性トイレは、待ち時間全く無しでした。

 

道隔てた先が神宮球場なので、スワローズ応援なんでしょうね。(多分)

 

*追記 25/9/21

川上さんのXから