ももクロとの時代-2014年から10年目-

黄推しモノノフ と株

アイドルグループにおける先天性と後天性 ;そんな難しいことを書く気はない

スタプラフェスを見ながら考えていた。

 

新グループを作るにあたり集められた時に、

あるいは新メンバーがオーディションで選ばれたときに。

 

ビジュアルだったり歌唱力やダンスだったり。

 

そのことは、選ばれたときに決まってるとしたら、それは先天的なものだと考えていいかな?

確かに、それらはあとで努力とかで上達もするけれど、ベースは最初に決まっている。

 

それに対して、楽曲や振り付けそのものは、グループができてからだとすると後天性のものと考えられる。

 

振り付けは、楽曲に合わせてると考えると、楽曲が大切だとわかる。

 

このグループに、どんな楽曲を歌わせるか?

どんなジャンルにするのか?

メンバーやグループのキャラ付けも考えるのならばそれも後天性か。

 

人間そのものもそうだけど、先天性な才能だけではだめで、後天性な努力も重要。

アイドルグループの努力って何?

 

それは文字通り 努力 でもあるけど、どんな楽曲を歌わせるかも、悩んで考える限り、努力の変形。

 

どのグループも同じ系統の楽曲になったら、個性はないということになるから。

 

他とは違うことを考えるよね。

 

当然楽曲は同じような場合は、グループのキャラで違いをつけるしかなけど。

やっぱり違いをつけるのは、楽曲だよね。

 

ということで、最近ももクロ以外のスタプラを聞いてるのだけど。

 

先ずukka WINGSは良い。

www.youtube.com

 

とき宣は良い。

いっぱい良い歌がある。

www.youtube.com

 

僕の中では、ukkaととき宣は、同じ方向の楽曲群なんだな。

ここ数日は、WINGS聞いて、7月のサイダー聞いて、無敵の歌聞いてから一日始まる。

 

アメフラっシは、独自路線。とても良いこと。

 

www.youtube.com

 

楽曲大切だよな。