ももクロとの時代-2014年から10年目-

黄推しモノノフ と株

2022年三日目;結論。みんながももクロを好きで、ももクロがみんなを好きだから成立するエンタメ

え?

玉井さんの長い髪は、エクステだったの?

これエクステ?

f:id:hplfthks8:20220104003713p:plain

写真はナタリーから

natalie.mu

 

歌合戦の話題が、僕の中で続いているのだが。

 

先ずさ、オープニング。

舘ひろしさん。

西部警察当時のバイク、スズキ 刀。

当時使用してたものを、当然それから動かしていなかったバイクを、整備し直して使用したとかを聞くと。それだけで、感動して。

舘さんが、ももクロを護ってくれるのを見て、それで泣きそうになった。

今日。

今日Abemaで、最初から見直してたけど。

1日かけても、終わらなかった。

出かけたりしたから、その間は見るの中断したのも事実だけど、

それでも午前中から観ていた。

8時間の凄さよ。

 

今回のももいろ歌合戦を、『何回来るのだろうか?山場が』というネット内意見を見たが。その通りで。

今日見ていても、流して見れないというか。

ずっと見ていないと、見逃すのが惜しくて。

じっと見ていたのにもかかわらず、もう一度確認したくて再生を戻してとかを始終している。

 

そりゃ見終わらないよね。

 

手が込んでいるというか、

よく考えられとぃるし、

ときには、そこまでやる執念までもを感じるんだよね。

 

全国の虎のキャラクターが出てきたけど、

全国を調べて、

出てくれるキャラクターを集めて。(当然出てくれない場合もあるだろうし)

 

各メドレーもさ、

先ずメドレーで歌う歌を決めて、だれがどこを歌うか決めて、誰がどうやって踊るかを決めて。メドレー曲を、メドレーとして成立するようにつなげて、アレンジして。

 

そしてそれを形にして、歌って踊る多数の出演者。

 

歌あり、お笑いあり、格闘技ありと。

こんなに幅広くできるのは、演出の佐々木敦規さんの存在が大きいよね。

敦規さん。毎年年末は、色々考えることが多すぎて、ノイローゼ気味になるって言ってるけど。だろうね。歌合戦でさえ、考えて、決めなくてはいけないこといっぱいだと思う。

そこまでやるの?そこまでやってくれてるんだな。

 

さっきも書いたけど。

いくら敦規さんが、ノイローゼ気味になりながら考えても、

それを実現するのは、出演者だから。

出演者も、やっぱり見ていてそこまでやるの?そこまでやってくれるんだって思う。

 

そしてみんないい顔をしてるんだな。

 

結局、みんながももクロが好きでないと(そりゃ出演者が100%かというと、100%はなくても)できないよな。

そして、ももクロはそんな出演者や関係者を信じていて、頼もしく感じていて、感謝して、そしてそして、大好きなんだ。と思う。

 

それは観客も同じで。

観客もももクロが好きで、ももクロは観客が好きで。

(観客の多くは、モモノフだとしても、確かに他の出演者のファンもいるので、観客全員ではないと思うが)

 

だからね、好きが交差するイベントなので、8時間もあっという間。

 

PS ひろゆきさん。

どうなるかと思ったら、

毎月のコラボ相手を今決めておけば、

露出感を継続できるのではとの回答は、確かにと思った。

ひるゆきさん、無難に終わってよかった。

との回答。相当的を得てたな。